受験に奇跡って無いんだ。
頑張った人は必ず報われる。
頑張らなかった人は報われない。
受験って、正直な勝負だ。
これは去年落ちた時に気付いたこと。
だから今年は頑張った。
これだけは言い切れる。
きっと今年は阪大も受かる、はず、たぶん、ひょっとして。
いつしかそんな考えを持っていた。
間違ったことは書いてないだろう。
頑張った人にはそれだけの結果が伴うんだ。
僕の思い違いをしていたことは、頑張った期間だった。
一年間頑張ったところで、受かる大学じゃなかった。
現役時代に努力をしなかった皺寄せが、やはり響いている。
具体的に考えてみる。
僕はまずセンター対策からしなければならなかった。
他の阪大志望の浪人生は、すでに基礎ができていたから、センター対策に割く時間を、二次対策に充てることができただろう。少なくとも僕よりも。
僕はセンター対策で手一杯になり、結果は反映されたが、二次力は明らかに足りていなかった。
僕は二次試験で100人に抜かれたんだ。
よっぽど出来が悪かったんだろう。
現役時代は大事だった。
浪人するにしろ、基礎だけは固めておくべきだった。
うん、おっぱいおっぱい言ってる場合じゃなかった。
とまぁ、それっぽく分析してみたけど、元から地頭も良くないし、変態だし、しょうがないか。
中途半端に守りに入るより、攻めて負けたんだ。諦めはつく。
今年は落ちたら泣くかなって思ってたら、泣かなかった。
去年も泣かなかったけど、理由は違う。
親にも謝った。リアルに土下座した。
応援してくれた人にも申し訳ない。
でも、僕はこの程度の人間だったってことです。
気持ち切り替えて、通うことになる大学で精一杯リア充してやる。とりあえずFカップの嫁探す。
ということで、22日の後期発表まで暇です。
CLANNADやるぜひょっほー!!
引き続き誰か遊びに誘ってください。
スポンサーサイト
1年間努力し続けた乳隊長の姿は輝いてたよ(^ω^ )
今後は頑張ってFカップの嫁を見つけてください。(棒読み)